GNSS測量測定法

GNSS測量で測定できるポイントタイプは、測量スタイルで設定されたGNSS測量のタイプによって異なります。

GNSS測量中にポイントを測定するには、をタップし、測定 / ポイントを測定を選択するか、またはマップで何も選択されていない状態で測定をタップします。

方法フィールドで、以下を選択します:

  • 地形ポイントを測定するには地形ポイント を使用します。
  • 延長された作業時間と品質管理情報とで、ポイントを測定するには、観測された基準点を使います。

    GNSSポイントオプション画面で、GNSSポイントオプションが180測定を実行するように設定されている場合、位置に関する結果は、観測基準点の測定方法を使用して測定したポイントと同じです。

  • キャリブレーション中にポイントを測定するにはキャリブレーションポイント
  • 最小作業時間を設けず、素早くポイントを測定するにはラピッドポイント

    RTKおよびデータロギング測量において、 ラピッドポイント方法 を用いて測定されたポイントは、T01/T02ファイルに保存されず、また後処理のために利用することもできません。

  • IMUチルト補正のポールの方位角とキー入力‑されたオフセット距離を使用して水平チルトオフセットポイントを測定するための水平チルトオフセット

    水平チルトオフセット方式は、IMUチルト補正が有効な受信機と適切に合わせられたIMUを使用する場合にのみ使用することができます。

  • MultiTiltポイントを使用して、3つの傾いたeBubble測定値を使用してポイントを測定します。

    MultiTiltは、eBubbleを持つ受信機を使用する場合にのみ使用できます。 データロギング測量やIMUチルト補正が有効になっているときは使用できません。

  • 水平のポールを使ってTrimbleR10/R12受信機でポイントを測定するとともに、ポール先端の対地位置を得るため、アンテナのオフセット位置が修正されるようにするには補正されたポイント

    測量スタイルの設定中に移動局オプションフォームでチルトをオフにした場合、または放送形式をRTXに設定した場合、補正されたポイント測定方法は使用することができません。

  • ポイント間衛星捕捉なしにポイントを測定するには高速静止。このオプションは、高速静止測量でのみ利用可能です。

観測基準点を測定する際は、受信機が自動的にGNSS専用モードに切り替わります。IMUチルト補正が有効になっていても、IMUの位置が合っていない場合は、GNSS eBubbleを使用してポールを水平にし、IMUチルト補正なしで地形ポイントを測定したり、観測基準点を測定したりすることができます。

測定メニューからは、以下も行うことができます。

  • 測定とコード観測を1ステップで行うにはコード測定 を使用します。
  • 表面まで測定を使用して測定済みポイントから選択された表面までの最短距離を計算・保存します。
  • 連続地形を使用し、固定間隔で一連のポイントを測定する。

下記もご参照下さい:

Trimble Access YouTubeチャンネルTrimble Accessによる測定プレイリストでは、測定コードを使用して属性情報を追加したり、さまざまなシンボルを使用してマップにポイントやラインを表示したりするなど、地形や出来形測量の測定の概要について説明しています。